こんにちは!さて、もうすぐバレンタインということで、お世話になっております皆様に今日からチョコレートをお渡しいたします♪心ばかりですが、ぜひ受け取ってくださいね^^昨日、百貨店のバレンタインの催事場に行ったのですが、いつもだったらもう売り切れているであろうチョコがまだ並んでいてびっくりしました。。リモートワークが増えたりとか、人と会う機会が減った影響でしょうか。。こんなご時世なので、誰かに会えるよろこび、ありがたみをとても感じます*今日もうがい、手洗いをしっかりして楽しいひとときを過ごしたいと思います☆ 女の子ページへ http://www.cityheaven.net/tt/ksmrs-aroma/A6GirlDetailProfile/?girlId=37720660
こんばんは☆さっき知りましたが、今日は節分なんですね。そんなわけで、私が思う恵方巻きを書いていきます。【太巻き寿司】→恵方巻き。これが恵方巻き。【食べやすくカットされた太巻き寿司】→恵方巻きではない。スーパーでカットされた太巻きに「恵方巻き」というシールが貼ってあるのをよく見るけど、正しくは「恵方巻きになるはずだったもの」。【ロールケーキ】→数年前から恵方巻き入り。今夜はセブンのロールケーキを買って帰る予定。恵方を向いて食べるかは未定。【まるごとバナナ】→もう恵方巻きでいいと思う。【スティック豆パン】→あと2年くらいで恵方巻き入りすると予想。【クレープ】→あと5年もすれば恵方巻きになると予想。#あなたの恵方巻きはどこまで
こんにちは!今日はモー娘。のヒット曲『ザ☆ピース』について語っていきたいと思います。なぜ!?令和4年にその曲??って思いますよね。たまたまYouTubeのおすすめに出てきたんです。加護ちゃんが歌って、オリラジ藤森が合いの手を入れる動画が…笑たぶんまだ新しめの動画です。藤森さんの合いの手が大好きなんで歌のところだけ3回観ました☆「ひさぶりだぜ、ふるさとには♪ \納税/」「選挙↑の日って♪ \池上さーん/」が最高でした☆おそらくザ☆ピース!のテーマは「何でもない日常がしあわせ」だと思うんです。それにしてもここに描かれてる何でもない日常、ダラけ過ぎてませんか?笑コンビニが好き→すぐ手に入るものがいいふるさとには再来週帰ろう→たぶん帰らないw英会話スクール入ったきり行けてない→やろうとは思うけど実際やらない・・・・私か!!!!でもなんかそういう変わりなくダラダラしてるのも平和でしあわせなんですよね〜。(甘え)ただ私、ピザをMかLかで悩まないので、この主人公には勝ってます。(なにが?)
こんばんは!私はお笑いが大好き、YouTube大好きなんですがYouTubeにアップされているジャルジャルのコントにひろゆきが参加してるやつ皆さんご存知でしょうか?『ネット番組でたぶん寝転んでる奴と絶対寝転んでる奴』ええ、ひろゆきってあの2ちゃんねる創設者でおなじみのひろゆきですwしれっとコントに参加しててびっくりしました!たまたま自撮りしたら、そのコントを思い出しちゃって。さて、私は寝っ転がってるでしょうか?それとも起きているでしょうか?(誰も興味ない)あ!Dr.STONE観終わりました☆シーズン1が24話、シーズン2が11話、合計35話でしたっけ。2日で観終わりました(・ω・)面白すぎて、一気に観ちゃいました!続きが早く観たいです♪シーズン3はよはよ♪
こんにちは!なんだかんだで毎月、なにかしらの楽しみがあるんですが今月1番の楽しみが2日前にありました。YouTubeの Win Win Wiiinです!この番組の大ファンで、過去のやつも全部5周以上は観てるんですが(観てるというか、テレビで流しながらスマホでソシャゲやったりとかw)今回のやつ、全部合わせると約3時間の長編ですがすでに2周観ております。Q.暇なの?A.わりと暇です暇がなくても、3時間…えー長いよーって思っても不思議なことにあっという間に観終わります。特に話題になってるパート4はもう4〜5回観ました。とにかく爽快!そして勉強になる!!私の周りにも「言った手前やらなきゃ…」で意味のないことをずっとやり続けてる人がいましたが「やっぱりやめます」って言うことの大事さ。男に二言はない!みたいな曲げないかっこよさもあるかもしれないし、見栄やプライドもあるかもしれませんが、「早めに撤回できる判断力」もちゃんと評価される時代になってると思います。あと全然違う視点だと極楽の山さんが「なごみ」や「癒し」というポジションをとることができた、初めての番組なんじゃないかと。。笑時々出るあまりにも素朴な質問がすごく良かったです。私はまだまだ観たりないのであと5周は観るでしょう。Q.他にやることないの?A.飽きたり息抜きだったりでブルーピリオドとDr.STONEを観たいと思ってます。
こんにちは!今日が年内最終出勤日だったのですが女の子の日が来てしまったためお休みをいただきます。みなさん、良いお年を!また来年!☆…☆…☆…☆…☆…☆… ☆…☆今夜レコ大が決まるとのことで最後に私が今年ハマった楽曲をつらつら書きます。①『乱数調整のリバースシンデレラ』/粗品霜降り明星の粗品くんが作った曲です。大好きなんですよね、粗品くん。天才ですよね。よく作り込まれていて、MVを見たら歌詞の意味がわかる仕様になってます。歌詞の意味なんてわからなくても、竹達彩奈の「ずきゅーん」だけで10000000点。この手の公私混同、職権乱用はどんどんしていただきたい。笑②『根も葉もRumor』/AKB48#どえらいダンスAKBの楽曲ですごくいいと思ったのは恋チュン以来ですね。曲だけ聴くとそれほどでも…だったのですが、ダンス動画を見て激ハマりしました。FISHBOYのリアクション動画と踊ってみた動画も狂おしいほど好きです。「結衣さん☆」がたまりません!そのあとで歌詞を読んでみたら、なるほど、このタイミングでこの歌詞を…さすが秋元康せんせー…。個人的にこの曲にレコ大あげたい。③『SHINOBI-NAI』/花澤香菜大好きなポルカドットスティングレイが作った曲を、大好きな花澤香菜が歌う=間違いなく大好き(カツカレー理論)④『Cry Baby』/Official髭男dism今年のレコ大この曲でいいよw(え?ノミネートされてない…!?)
ジ〜グザグ〜世界はまわり〜た〜めいき〜ついて〜♪(アニメの内容全く覚えてないけど、主題歌はめっちゃ覚えてるw)こんにちは!先日、コスプレ無料貸し出しのホテルにてポリスコスしました♀警官にマッサージをされるってどういう世界線なのか不思議なところが楽しいですね♪特別コスプレが趣味とかではありませんがこういった非日常をあじわうのはとても楽しいのでわたくし大歓迎でございます♪
(やっぱりローテローゼだろうか…?)こんにちは!もうね、毎週木曜日が楽しみで仕方ないです♪バチェラーが好きすぎて!昨夜も最高でした*基本的に「恋愛リアリティーショー」には全く興味ないんです。。だって知らない人が誰と付き合おうが、知ったこっちゃないじゃないですか?笑だけどバチェラーは別物ですね。【私が思うバチェラーの見どころ】・非日常的でぶっとんだデートの数々・バチェラー(もしくはバチェロレッテ)の考え方、捉え方、決断の仕方、振る舞い・舞台となる場所のキレイな景色これを先日も担当美容師さんにプレゼンしたんですが、「意外だった」と言われました。なんかもっと女性同士のドロドロしたやつかと思ってたみたいで。そりゃあ多少バチバチしたりドロっとした部分もありますが、そこの部分は想像より薄いと思ってて、それよりも『群像劇』の方が強いように思います。バチェラーは1から観る必要はあんまりないので、4から見ても充分楽しめますし、もし“エピソード0”的なものが見たい人は「バチェロレッテ」→「バチェラー4」の順で見るととても楽しめると思います*バチェラー観た人、ぜひ語りましょう♪
こんにちは。今日はちょっと予定より遅くなっちゃいましたがこのあと17時から出勤します!元気です!ただちょっといつもより体温が低かっただけで元気です!!!錦糸町に着く頃にはたぶん体温も36度に乗ってるでしょう!(たぶん)いつも思うんですが、体温が高い時は「今日熱があって…」とか理由が分かりやすいじゃないですか?低体温による不調ってどう伝えればいいんですかね。「今日体温が低すぎて…」でどこまで伝わるんでしょう。しかも体温が高い場合は、なんとなく37度超えてたらちょっとやばい、みたいなうっすらとしたラインがあるじゃないですか?これ、下も設定して欲しいんですよね。平熱から1度以上低かったらやばい、みたいな。低体温系インフルエンサーとか現れないかな🤔
こんにちは☺️今日も15時から出勤します♪今日は『いいおしりの日』だそうで。このお店の写真撮影の時にカメラマンさんに「いいおしりだね〜、これは稼げるおしりだ〜」と言われました(*/ω\)『稼げるおしり』は今年のマイ流行語大賞にしっかりとノミネートされております*